和尚のひとりごと「四誓偈と仏の誓い」

 

私たち浄土宗のお勤めで最もよく唱えられるお経が「四誓偈(しせいげ)」です。詳しくは「仏説無量寿経 四誓偈(ぶっせつむりょうじゅきょうしせいげ)」と呼ぶように、私たちが所依の経典として最も大切にしている浄土三部経の筆頭に数えられる『無量寿経』に説かれる一節です。
『無量寿経』の中では、かつて法蔵(ほうぞう、ダルマーカラ)菩薩と呼ばれていた修行時代の阿弥陀さまが、時に出現した仏である世自在王如来との出会いをきっかけに、自らも仏となって衆生を救済することを志しました。その際に自らが建立したいと願う仏国土が備えるべき勝れた特徴を四十八願として仏の前に誓います。これらの特質がもし備わらないならば、決して仏とは成るまいとして、自らの正覚と衆生を迎えとる国土の建立を誓ったのです。そののち、四十八願の成就を重ねて誓い、その決意を表明したのがこの「四誓偈」です。
「四誓偈」はこのように始まります。
「我れ超世の願を建つ 必ず無上道に至らん 斯の願満足せずんば誓って正覚を成ぜじ」
私法蔵はいままでなかったような勝れた誓願を今立てた。
そして必ずや完全なる悟りの境地に達したい。またもし今立てた誓願通りの国土の建立が叶わないならば、決して完全なる涅槃の境地には至るまい。
浄土宗の元祖法然上人はこのような言葉を残されています。
”阿弥陀仏、本願を発(おこ)して、「我が名号を念ぜん者、我が浄土に生まれずば正覚を取らじ」と誓いて、すでに正覚を成り給う故に、この名号を称(とな)うる者は、必ず往生する也”
つまり仏となっているからには必ず衆生救済の誓いは成就している筈だ。であれば第十八願に誓われているように、十遍の御念仏で極楽へ往生できることは確かなことである。
法然上人はこのように理解されました。
『仏説阿弥陀経』の一節を引用します。
「従是西方 過十万億仏土 有世界 名曰極楽 其土有仏 号阿弥陀 今現在説法」
『ここより西方の十万億土を過ぎたところに世界がある。これを名付けて極楽という。
そこには仏があり、その名を阿弥陀という。そして今現に在まして法を説かれている。』
仏なる誓いは同時に迷える衆生を浄土へ迎え取って下さる誓いでもあります。そして仏は私たちがご縁を頂いたその時に、まさに法を説かれている。誠に心強い言葉だと改めて実感致します。
南無阿弥陀佛